「ドッツで遊ぼ」へもどる 手づくり教材 もじ かず&図形 ESP&記憶遊び その他 おもちゃ

手作り(toys etc.)

割り箸鉄砲
(2004.02)
「割り箸鉄砲」

実は下の竹馬を制作後、ほんとの竹馬の作り方が
しりたくてネットで調べていたんです。
すると昔なつかしの割り箸鉄砲があったので
早速作ってみました。ちびは、ゴムを長く引っ張って
かけるのが難しいらしく、反応はいまいちかなぁ?
だんなが懐かしがっていた(笑)
新聞紙竹馬
(2004.02)
「新聞紙のエセ竹馬」

うちのちびがいきなり竹馬をつくれといいだした。
どうもしまじろうの絵本をみてたからだと思う。
が、そう言われて簡単に作れるものじゃない!
ということで、とりあえず新聞紙でそれらしく作りました。
こんなニセモノでもちびは遊んでくれる(^^;)
雑音筒
(2003.12)
「雑音筒」

モンテの教材でもあるんですが、
ちびが幼稚園で似たようなものを作ってきました。
空き箱の中身はどんぐりです(^^)
箱を振って音を聞いて、中が何かを当てるんだそうです。
年長さんはいろいろなものがありましたね。
木の葉や、ビーズ、おはじきなど身近なものでしたよ。
空箱迷路 「迷路」

子どもの頃に空き箱で迷路を作成してました。
なので、ちびにもちょいと遊び心で作ってみたの。
スタートにはしまじろうのシール。ゴールにはケーキ。
行き止まりには、花やてんとう虫、蝶などのシール。
シールの下や上には、文字で「はな」「ちょう」「ケーキ」
などと記入しております。
で、小さなボールを転がして遊ぶんですが、
どうもちびには少し難しかったらしくうまくゴールに
いかないんですよね。怒られちゃいました(TT)
ダンボールキッチン
(2004.02)
「キッチン」ダンボールキッチン2 ダンボールキッチン3

おままごと遊びをしているといきなり
「洗い場作って」といわれ即席でちびと二人で作成。
家にあるダンボール・トイレットペーパーの芯を使い
セロテープでぺたぺたと貼っただけ(笑)
でも、一応、コンロのスイッチと蛇口は紐を使って
回るようにしております(−。−;)
サイコロチップ 「サイコロチップ」

さいころの展開図のチップでちびが駐車場(?)を作成。
どこがどう駐車場なのか?だが、
自分でセロテープでつなげて完成。ま、いっか(^^)
マフラー 「マフラー」

アンデミルミルというのを参考にして
ダンボールを活用して自分で手づくり。
毛糸を購入してひらすら編み編み。
結構これがはまります。
ちびが編んでくれたら一番なんだけど、
マフラーを喜んでくれたのでよしとしよう(^^)
手作り望遠鏡1
てづくり望遠鏡2
「望遠鏡」

たかっちから聞いて作って見ました。\(^o^)/
彼女はトイレの芯を二つつなげて、双眼鏡として
なおかつ、ヒモを通して首からさげれるようにしてましたが、
うちのちびは元気がいいので、固めのラップの芯を使用。
100均でうっているセロファンを先端に
セロテープなどで貼り付けます。
子どもは両手にもって、大喜びでのぞいております(*^.^*)
一応、側面には、セロファンの色を書いております。
赤いセロファン→赤・あか・RED
青いセロファン→青・あお・BLUE  ってね♪
しまじろう清掃車1
しまじろう清掃車2
「しまじろうの清掃車」

某番組のを改良して作成しました。
牛乳パックの後ろ4/1くらいの両側面を切り、上下側面を残し
マジックテープで閉めれるようにしました。
で、後ろ部分に細目のストロー(ヤクルト用とか)を通し、
ビニールテープで両端は貼ってます。(危険防止の為)
通したストローに最初切り捨てたパックをテープで貼り
中でクルクルと回せるようにします。
あとは、新聞紙などを丸めて、クルクルとパックの中へ。
ダンボールの救急車 「ダンボールのクルマ(救急車)」

がんばって2台目を作成してみました(笑)
白箱なので、なかなかいい感じの出来具合です。
少し大きめの箱なので私もゆったりとはいれます。
親子でおっかけっこしてます。はい(^_^;)
ダンボールの車 「ダンボールのクルマ」

お友達が家でつくっていたのをちびがはまったので、
うちでもがんばってつくってみました。
とりあえず、まず1台…。
そのうち、遊びにくるお友達の為にもあと1台
つくらないといけないんですよね・・・ふっ(^_^;)
牛乳パックのくるま 「牛乳パックのクルマ(笑)」

ある日なんとなく作ってみたものです。
ほんとにたま〜に中に人形を乗せて
遊んでくれています。(^_^;)
牛乳パックのタコ 「タコ?(笑)」

某テレビ番組でつくってあったのをマネました。
口のようなところに、ほんとは丸めたティッシュをいれて
牛乳パックの上を押して飛ばすんですが、うちでは、
ティッシュの代わりにおもちゃの小さなボールを使用してます。
広告紙ミニコマ 「ミニコマ」

材料はいたって簡単、つまよう枝と広告紙。
これが意外とよく回るんですよ。
広告紙を約1.2〜1.4cm幅に細長く切ります。
それを、つまよう枝に巻きつけていくんですが、
この時したのつまよう枝の長さは、広告紙と同じ長さ、
約1.2〜1.4cmのこしてくださいね。
巻き終えたら紙の上下にのりをどば〜とつけてください。
隙間にノリがはいって、しっかりとくっつきますから。(*^.^*)
手先をつかう遊びなのでいいですよ。
ダンボールの家 「ダンボールの家」

引越しでつかった大きなダンボール。子ども二人は大丈夫。
捨てようとしてたんだけど、遊び心でカッターやはさみで
窓をつくって家にしてみました。
主人は「オリ?」とかいうんですけどね(泣)
結構、ちびも中にはいって遊んでくれます。うっしし。(*^.^*)
最近は箱の上に自分で乗ってご満悦です。
いつかつぶれるでしょう(^_^;)
がったんもどき 「がったんもどき(笑)」

ダンボールの家の後ろに牛乳パックで作成。
公文の「ころがったん」をもっているんですが、
透明の箱のなかでボールが転がっていて
さわれないんですよね。残念。
「がったんもどき」は作成後3日で破壊されましたが(T_T)
簡単にすぐ直せるし、すごくお気にいりみたいなので
親子で大満足なのであります♪



inserted by FC2 system